SSブログ

江ノ電の旅!! 「長谷」「極楽寺」 [鎌倉^^ 湘南!!]

今日から7月ですね~
早~ぃ・・・・

沖縄は梅雨明けたみたいですが、関東は例年 7月20日位とか?
西日本とかは大雨注意報が出てるようですが・・・

富士山の山開き、藤沢とか鎌倉も海開きしましたね~

江ノ電の旅!!早くまとめないと情報が古くなってしましますね^^
DSC_9841.JPG
由比ヶ浜を散策、鎌倉文学館に行く時に通る 観音通り
正面奥は もう長谷寺なので・・・ といっても地理わかりませんよね~
写真を撮ってる足元に丁度いい案内板が^^

DSC_9737.JPG
由比ヶ浜駅に戻り長谷駅 よりは歩いた方がいい感じ???


でもここは、江ノ電の旅???
DSC_9121.JPG
長谷駅!!

100円ショップの看板が目立つなぁ~

DSC_9124.JPG
今日 江ノ電の社長のインタビュー記事が載ってた
江ノ電 来年で藤沢~鎌倉 全線開通100周年を迎えるようだ!!
100周年記念の 様々なイベントを企画中だとか

長谷といえば
DSC_8591.JPG

IMG_2486.JPG
高徳院・鎌倉大仏殿 が有名ですかね~
国宝阿弥陀如来坐像(鎌倉大仏)を本尊とする浄土宗の寺。
暦仁元年(1238)に着工され、6年後に完成した。
しかし、最初の大仏は木造であったため台風によって崩れてしまい、
その後建長4年(1252)から青銅の大仏が鋳造されたようだ


DSC_8596.JPG
長谷寺   
あじさいが綺麗なお寺ですよね^^
本尊である十一面観音菩薩像(長谷観音)が安置される観音堂をはじめ、
主要な諸堂宇が建ち並ぶほか、鎌倉の海と街並みが一望できる「見晴台」と、
傾斜地を利用した「眺望散策路」があり、鎌倉でも有数の景勝地となっているみたい^^



DSC_8564.JPG
行った時は定休日でしたが、 力餅屋 も有名でしょうか?^^
元禄年間には 峠の茶屋として店を 出していたという和菓子の老舗です^^


DSC_8565.JPG
御霊神社
鎌倉幕府成立以前から あったといわれ
祀られているのは数々の武勇伝が残る権五郎景正!!



DSC_8553.JPG
成就院
弘法大師が護摩供養をした地に、承久元年(1219)北条泰時が寺を再建した。本尊は不動明王。
本堂は公開されていないが、本尊のほか、
弘法大師の像や千手観音、大日如来、地蔵菩薩なども祀られているそうです!!



DSC_8454.JPG
極楽寺駅!!

DSC_8462.JPG
極楽亭^^
アンティーク‐ショップ&喫茶店ですかね~?
朝早いと お店がやってなかったり
火曜日定休日多いです・・・


DSC_9656.JPG
極楽寺
真言律宗の寺。
鎌倉時代、慈善事業を数多く行い、人びとの尊敬を集めていた忍性と執権北条義時の子・重時が
協力して正元元年(1259)に創建したといわれる。

長谷・極楽寺は ほとんどお寺や神社って感じですね~

極楽寺・成就院・御霊神社・光則寺・長谷寺のあじさいの写真は
こちらから^^


稲村ヶ崎・七里ヶ浜の写真を早くまとめないと^^ 次回UPします^^
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。